ITミーム大全
TOP
if文とswitch文、どっちを使う?
if文とswitch文、どっちを使う?
#議論
#学習
#プログラミング
2025.4.10更新
解説
if else
→ if-else文(みんなこっちを使う)
switch case
→ switch-case文(誰も使わない)
if文は複雑な条件に対応できるが、分岐が多いと読みにくくなる。 switch文はシンプルな値比較に強く、可読性と処理効率が高い。 条件が複雑ならif、定数の分岐が多いならswitchが適している。
関連ミーム
AI、頼んでないコードまで修正しがち
#生成AI
#Dev
#ジョーク
#プログラミング
再帰関数、炎上
#Dev
#ジョーク
#プログラミング
エンジニアとStack Overflowの絆
#Dev
#学習
#プログラミング
命名規則、どれにする?
#Dev
#議論
#プログラミング
キャッシュの仕組み
#バックエンド
#学習
#SQL
流行に追われるフロントエンドエンジニア
#フロントエンド
#JavaScript
#モチベーション
#プログラミング