ITミーム大全
TOP
if文とswitch文、どっちを使う?
if文とswitch文、どっちを使う?
#議論
#学習
#プログラミング
2025.4.10更新
解説
if else
→ if-else文(みんなこっちを使う)
switch case
→ switch-case文(誰も使わない)
if文は複雑な条件に対応できるが、分岐が多いと読みにくくなる。 switch文はシンプルな値比較に強く、可読性と処理効率が高い。 条件が複雑ならif、定数の分岐が多いならswitchが適している。
関連ミーム
プログラマーの天敵、それはドキュメント
#Dev
#議論
#ジョーク
#プログラミング
仕様?俺に聞け
#職場・仕事
#ジョーク
#プログラミング
AIを信じるか、誘導するか
#生成AI
#議論
AIの使い道、そこじゃない
#生成AI
#議論
#生産性
#プログラミング
アプリ開発の夢と現実
#初心者
#個人開発
#モチベーション
#プログラミング
職務経歴書の書き方
#キャリア
#議論
#職場・仕事